2009/11/29

Wet'n Wild スライドショーにて


Wet'n Wild 楽しかったー♪

あとのせサクサク系










今日はカレーでーす!!
ズッキーニと人参はあとのせサクサク系にしてみましたー♪

DGK






久しぶりにデッキを買ったOichan。今回は DGK のデッキです。嬉しいねー♪

j-kitchen スライドショーにて


おいしかったよー!!

家の前で










スケボーしてるOichan。

見事

Oichanの念願が叶って、ZUSHI SUSHI に採用が決まりましたー!!おめでとぉー!!!
で、このハチマキをつけないといけないらしいです。笑
酔っぱらい顔のOichanでーす♪

Sushi Chef Oichan










今日のdinnerは、Sushi Chef Oichanのお寿司でーす♪やったー♪
いつになく真剣な表情をしてる、Oichan。
ちなみに今日のネタは、エビ、スモークサーモン、ツナ、アボカド、レタス、きゅうりです。すーっごいおいしかったです(o^〜^o)

Harbour Town

大規模アウトレットショッピングセンター、ハーバータウン ( Harbour Town ) に来ましたー!
各有名ブランドのアウトレットショップが入っていて、最大60%引きの商品などあるそうです。
飲食店の前を歩いていたら次々と試食を差し出してくれるので、それだけでお腹いっぱいになりました(^〜^) 試食なのに結構ボリュームあった!

明け方の景色

寝室の窓から撮った明け方の景色です。

夢にまでみた焼きそば










新しい家での最初の料理は、旅の途中に夢にまでみた焼きそばです。
おぉー!これぞヤ・キ・ソ・バ!サイコーにおいしかった!!

お掃除ー

ちょっと遠かったけど、無事に引っ越すことができました♪
掃除に取りかかりまーす

お引っ越しー










お世話になったMOTELに別れを告げ、さっそく引っ越しです!
大量の荷物があるのでタクシーで行きたいところですが、節約のためバスで行くことにしました。
タクシーだと$50はかかるけど、バスだと2人で$10以内で済むし、新しい家が待ってるので頑張れる!!

やりましたー!


お昼くらいに不動産から連絡があり、本命物件の審査に通り私たちに決まりましたー!!!!!
ヤッター(~▽~)ノ♪♪♪
これは一部ですが、ここが私たちのこれからの家になります♪
連絡がくるまでに1週間も待ちました。
あきらめないで思い続けると、思いはいつか通ずるものですね。
あきらめないで本当に良かった!
明日からこの家に引っ越しです。やっと自分たちの家ができたね、Oichan (;ー;)

COLD ROCK

ずっと食べたかった COLD ROCK Ice Creamery です♪
何味かは忘れてしまいましたが ( 笑 ) 、OREOをトッピングしてもらったのだけは覚えていて、とてもおいしかった〜☆

このMOTELの良いところ

ホコリまみれのMOTELだけど、良いところと言えば、100メートルくらい行ったところにMiamiビーチがあり、すぐ目の前にスーパーマーケット colse があること!これはとても便利!!
今は愛車のことも家が決まらないことも忘れて、Miamiビーチに泳ぎに行こう♪
最初に見に行った物件は、オーナーの審査に通り、入居OKと言われました!ちょっと一安心。
ですが、家具がないので迷いどころ。
別の物件であたっているところがあって、そこは家具も全部そろっていて、とても広々とした家で、場所も第一希望のSurfers Pradise!!そこが本命で、今、審査の結果待ちです。
不動産に何度も催促の電話をしているのですが、オーナーがドイツ人で、今はドイツにいるため、なかなか連絡がとれないとのこと。私たち以外にも他に4人の希望者がいて、その人たちも同じく結果待ちらしく、もしかしたら難しいかもしれないと不動産に言われ落胆。
もうあきらめて、審査に通っているMiamiの物件にしようかなぁ..と考えていますが、私はまだあきらめたくない!
うまくいくような気がする!!

とうとう

車までなくなっちゃいましたー。これぞまさに家なき2人!!

キャラバンパークの近くにUltra Tuneがあったので、そこに修理を依頼しようと電話し、レッカー車の手配をしたら$80と言われました。

距離は結構近いのに$80取られるのがイヤなので、少しの可能性にかけてみようと、一晩愛車を休ませて朝エンジンをかけてみたら、なんとエンジンがかかりましたー!やったー!!
いつどこで動かなくなるのか分からないスリルの中で運転し、Ultra Tuneまで無事に到着できました!良かったー(>▽<) 
さっそく、とても親切なお兄さんに愛車をみてもらったところ、エンジンの状態が相当悪いらしく、詳しい検査をしてみないと今のところ修理費の見積もりが出せないと言われました。最悪の場合は$3000くらいかかるかもしれないとのこと。ガーン(T_T|||) この車が$4000だったのに..それはないよねぇ..泣 
とりあえず愛車を預けて、1度泊まったことのある、ゴールドコーストの中では1番安いと思われるインド人経営のMOTELに行くことにしました。安い分、部屋の中はホコリまみれで、先日泊まった時はクローゼットの奥の方に、くしゃくしゃに丸められたデニムが押し込まれていました。いったい誰のやぁ..? 気持ち悪い..なんで気付かないんだろう.. 
荷物が大量にあったので、MOTELまでタクシーで行くことにしたのですが、Ulrta Tuneのお兄さんがタクシーを手配してくれたのになかなかタクシーが来ません。すぐに着くと言ってたらしいのですが、1時間以上経ってもタクシーは来ません。オーストラリアではこういうことは日常茶飯!もう慣れっこです。 
お兄さんが再度電話してくれたのですが、どうやら道に迷ってるらしい..おいおい.. その人とは別の道に迷わない運転手が来てくれましたー。テンションの高い親切なタイ人の運転手さんでした。
はじめからこのおっちゃんが来てくれれば良かったのになぁ..

2009/11/27

||||| ガーン |||||









ちょっぴり暗い表情のOichan。
実際はちょっぴりどころじゃないんだよねぇ..
何故かと言いますと、1ヶ月前に購入した愛車が動かなくなりましたー。泣
ウォォォーーー!!!!!

このキャラバンパークに泊まるのは2日目なのですが、1泊したあとキャラバンパークを出て走行していたら、途中で、アクセルを踏んでもスピードが出ないとOichanが言い出しました。これはまずいと思い、車が動かなくなった時のことを想定して、泊まるところを探すことにしました。周りを見渡す限り、昨日泊まったキャラバンパークが1番近かったため、そこまで何とかもってくれーと祈りながら、昨日と同じキャラバンパークに行くことにしました。すると、レセプションの駐車場に入ると同時に、変な音とともに車がとまり動かなくなりました。ギリギリセーフ!ある意味ツイていたのかもしれません。
その日はキャラバンパークに入ることもできず、レセプションの駐車場に泊まることになりました..とほほっ..
近くにお店も何もない道路沿いに面した駐車場だったので、とても不便で落ち着かない時間を過ごしました。
でも、キャラバンパークの中にちょっとしたお店があったので良かった(^。^;)
よくよく考えると、旅の途中でこのような事態にならなかったことが、不幸中の幸いですね。
まったく前兆がなかったわけでもないし..

キャラバンパークにて釣り

この日もまったく魚が釣れませんでしたー。
隣にいた人たち釣れてたのに..

安くてうまくてこのボリューム

ほぉ〜!!!

SUSHI 1

やっぱり寿司が1番だねー!!

2009/11/22

River Gardens










今日はこの River Gardens というキャラバンパークに泊まります。
しかし、ここからが悲劇の幕開けになろうとは、まだ知るはずもない2人..

海で楽しそうに遊ぶOichan










楽しそうやね〜♪♪

2009/11/20

マネキンのおしり

マネキンのおしりと一緒に撮った写真です。笑
嬉しそうなOichanだけど、実はこのマネキン、なんだよねー(^_^;)

Zushi Sushi










Pacific Fair 内にある ZUSHI SUSHI という回転寿司屋です。
Oichanはここの店内を見て、ここで働きたいなぁ〜と言っていました。
で、この時言っていたことが現実となって、今ここで寿司シェフとして頑張っています (*^-^)

Pacific Fair

ゴールドコーストにあるショッピングセンター、Pacific Fair に来ました。
今日のLunchです(o^v^o)

2度目の洗車










愛車の2度目の洗車です。
今日はじっくり時間をかけてキレイにしてあげるからねー♪

いたずら鳥










いたずら鳥発見!!こらーっ!ダメよー!!
玄関の前に置いてあったクッキー食べてるし.. (^-^;)
まだ、買って来たばかりのようだけど。
でも、ここに食べ物を置くのが悪いんだよねぇ〜。
そりゃぁ、食べたくなるよね〜。笑

家なき2人

今日はこのキャラバンパークに泊まります。
アポをとった2つ目の物件を見てきました。
そこの不動産の人は、待ち合わせ時間には遅れず来るし、しっかり仕事ができそうなナイスガイでした。
家の中を見せてもらったけど、部屋はとても良い感じでしたが、家具がまったくないみたいで..
ワーホリだし、1から揃えるのはもったいないし..で、迷い中です。
入居するにはオーナーの審査があるらしいので、とりあえず明日、書類を持っていきます。
最近はキャラバンパークやMOTELを転々としてる家なき2人です。

悩んだ結果

白にしましたー!それとビーサンも買いましたー!!
私もおNewのビーサンでーす♪
ちょっとpunkな感じでいきましたー!
旅でボロボロになったビーサンとはサヨナラだね..ちょっぴり淋しいなぁ..

chocolateのサングラス

オーストラリアの強すぎる日差しのもとにいるのに、何とも無防備なことにOichanはサングラスを持っていません。
と言うことで、GLOBEにて
chocolate のサングラスを購入することにしましたー!!
フレームが、黒、赤、白の3色あるのですが、さーてどれがお似合いでしょうか?
黒は、どう見てもタモリにしか見えません。いいとも〜♪ 笑

Oichanの Bofore & After

Before
泳ぐ前はルンルンだったOichan♪

After









意外に深いことに気付き溺れかけ、サメが現れ襲われたらどうしよぉ..と妄想をふくらませ、恐怖に怯え必死で泳ぐOichan。笑
早く戻っておいで〜!流されてるけど〜。
おまけに、岩で足裏をざっくりいっちゃって、オージーに心配されるOichan。
オージーのおっちゃんに、治るまでは泳がない方がいいよーと言われてました。残念.. (^_^;)

おっと!トイレまで

こんなとこにも水着なのね〜(>▽<;)
さすがSurfers!!!

メキシカン?

メキシカンになりきれない私..(^ー^;)